2021年02月02日 ●戦隊 doctorの独り言 時々、見かけるこの人の動画。毎回、面白く見ている。今回も、ごもっともという内容。動画のほうがわかりやすいですよね。茶番はいつまで続くのだろう・・・。
ゆーじ 2021年02月03日 11:07 とてもわかり易い動画ですね!ご存知のとおり、私が働く業界は昨年から厳しい状況です。このメディアの効果が、人の思考を変えてしまったと感じることを、先日体験してきました。1月31日、取引さ先の某ホテル(ミッキーマウスが住んでいる近く)で、フェアがありました。緊急事態宣言下にしては、結構な人が集まったので想定外でした。前回フェアは、昨年8月でした。前回、来場した人たちの意識は自分たちの、幸せのほうが上回っているのかなんとも微笑ましく今の若者達はメディアに踊らされていない前向きな意識に頼もしさも感じていました。が、今回集まった若者の意識は100%感染されていました今年予定はしているけどどうしたらいいか正直わからないワイドショーを、ちゃんと毎日見ている親御さん、親戚さん達はそこで得た情報を我先に、彼らに吹聴します勝手に責任を押し付けられた若者たちです若モノが犯人扱いされています見るに耐えられません一番楽しいタイミングなのに大人の身勝手で、みな裁判官気取りで時世だから…今はしょうがない若者たちは、また大人達の犠牲にならなければならないのか自分たちは、自分たちで身を守る術を持ち得ないとだめなのかもしれない
TAIZOU 2021年02月04日 23:02 「だってコロナが、だってコロナが」「コロナが怖い、コロナが怖い」、このセリフを外来で聞かない日はない(まあ、これらのセリフは老人に多いかな)。外来をやっていると、いろんな人がやってくる。東京の大学に去年受かったのに、一回も東京に行っていない学生(ずっとリモート、東京の家賃を払い続けている)。福岡の学生で、授業はないけど、バイトがあるから福岡にいるという学生。関東で子供が働いているのだが、勤務時間が減り、困っているので、仕送りをしている親。東京の大学に行っているのだが、バイトが減り、生活費がなくなり、大学を辞めるしかないと言う学生。なんか、おかしくありませんか・・・。動画にあったように、これからの地球を支えていかねばならない子供達の負担が増えていませんか。マスコミ(新聞、テレビ、広告業界)の収益の半端ない落ち込み、これは自分達の作ったコロナ詐欺のせい(そりゃ、賢い人達は見ない)。皆、いい加減に気付いて、動こう・・・。
この記事へのコメント
ご存知のとおり、私が働く業界は昨年から厳しい状況です。
このメディアの効果が、人の思考を変えてしまったと
感じることを、先日体験してきました。
1月31日、取引さ先の某ホテル(ミッキーマウスが住んでいる近く)で、
フェアがありました。
緊急事態宣言下にしては、結構な人が集まったので想定外でした。
前回フェアは、昨年8月でした。
前回、来場した人たちの意識は
自分たちの、幸せのほうが上回っているのか
なんとも微笑ましく
今の若者達は
メディアに踊らされていない
前向きな意識に
頼もしさも感じていました。
が、今回集まった若者の意識は
100%感染されていました
今年予定はしているけど
どうしたらいいか
正直わからない
ワイドショーを、ちゃんと毎日見ている
親御さん、親戚さん達は
そこで得た情報を
我先に、彼らに吹聴します
勝手に責任を押し付けられた若者たちです
若モノが犯人扱いされています
見るに耐えられません
一番楽しいタイミングなのに
大人の身勝手で、みな裁判官気取りで
時世だから…
今はしょうがない
若者たちは、また大人達の犠牲にならなければならないのか
自分たちは、自分たちで身を守る術を
持ち得ないと
だめなのかもしれない
外来をやっていると、いろんな人がやってくる。
東京の大学に去年受かったのに、一回も東京に行っていない学生(ずっとリモート、東京の家賃を払い続けている)。
福岡の学生で、授業はないけど、バイトがあるから福岡にいるという学生。
関東で子供が働いているのだが、勤務時間が減り、困っているので、仕送りをしている親。
東京の大学に行っているのだが、バイトが減り、生活費がなくなり、大学を辞めるしかないと言う学生。
なんか、おかしくありませんか・・・。
動画にあったように、これからの地球を支えていかねばならない子供達の負担が増えていませんか。
マスコミ(新聞、テレビ、広告業界)の収益の半端ない落ち込み、これは自分達の作ったコロナ詐欺のせい(そりゃ、賢い人達は見ない)。
皆、いい加減に気付いて、動こう・・・。